彼じゃなくって、私が決める

30代キャリア女子の奮闘日記

コロナと仕事と考え方

だいぶ更新していなかったので、毎週1つは記事を書く!ってのを目標に頑張りたいと思います。

 

NYのコロナがひどい!

皆さんニュースで毎日報道されているように、NYのコロナ感染者数、死亡者数が半端ないです。今週がピークと言われていますが、毎日800人くらいNYCだけで亡くなっているんです。そして、彼らは死に際に家族とも会えず、一人で死んでいかなくてはならない。。ナースがビデオチャットをアレンジしてくれたりするけど、他の病気みたいに家族も側にいることができない。

 

本当にゾッとします。医療機関がパンクしちゃってるのも、辛い。日本はまだ間に合うと思うのでこの状況を見て、一人一人が自分の頭で考えて行動してもらいたい、と心から願うばかりです。

 

 

バーチャルヨガクラスはじめました

NYでヨガのインストラクターの資格を取得したのがちょうど2年くらい前です。(後1ヶ月でちょうど二年前!)

元々、深く学びたい目的で資格をとっていて、誰かにヨガを教える気はそんなにありませんでした。

そして、個人で教えない限り、雇われだと全然お金にならないし、スケジュールも厳しかったので見習い期間(25回教えたらお金がもらえるようになる)を終了せず、教えるの辞めました。それでも半分くらいは教えたのかな?自分だけのクラスを2ヶ月間、マンハッタンで持っていたというのは中々いい経験でしたが。

 

ヨガは、たまに友達にジムや家で教えるくらいな日々でしたが、引きこもり生活を強いられ、自分もおかしくなりそうだったし、何か役に立てることはないか、と思ってバーチャルヨガはじめました。(冷やし中華はまだはじめていません)

 

医療ボランティアとかできたら最前線で役に立てる、とも思ったのですが、医療の知識はないし、日々の仕事は忙しいし、色々考えて、バーチャルヨガにしました。知人のみです。正直、最前線で働くことに少々ビビった自分もいます。

 

コンセプトは、知っている人同士が一緒に運動することで、運動とメンタルヘルスの向上両方を目指そう、というものです。

 

一人で動画を見ながら運動できる人はいいのですが、私はそれは集中力がないので向いていないです。一人暮しなので、永遠に仕事できちゃうし、誰かと繋がっていないとストレス発散も難しい。人間は社会的動物ですからどこかで繋がりたいと思うもの。

 

なので、ファミリー・フレンズでお互いに支えながら何かできたらいいな。と。

 

ヨガの資格取っておいてラッキーだったな、と。みんながみんな、こういうシェアできる資格とかあるわけではないので、もしこういうのなくても、何でも便乗したらいいと思うんですよ。例えば、自粛を自分が一番になってやるとか、ソーシャルディスタンスの大切さを、自分の大切な人にちゃんとわかってもらうとか。どんな小さなことでも絶対に意味があるります。便乗できることだって素晴らしいスキルだと思います。自分が元気じゃないと便乗だってできない時もある。ものすごくわかります。

 

 

 

さて、ヨガはじめたら、まさかの私が一番支えられているという驚きの結果に。

パワーヨガを教えているので、しっかりやると、クラスの内容は若い人向けなのに、

  • よく参加してくれる親世代(自分の親だけでなく、叔父、叔母そして友達のお母さんまでたまに参加してくれるという)
  • ヨガは別にって感じだけど、甥っ子と一緒に参加してくれる兄夫妻(ビデオの前で私に仕切りに手を降ったり、コントのように遊んでいるのが可愛くて仕方ない)
  • 毎回参加してくれるお友達や同僚の皆さん。(ヨガ好き人口です、ここ)
  • そして別にそんなにヨガ好きじゃないけど参加してくれるNYの同期とか。笑

 

毎回安定して15人強の人が、入れ替わり立ち替わりで参加してくれて、今日は誰がいるのかな、と思うと面白いし、精神的にものすごく支えられています。いつも元気に参加してくれてありがとう。元気じゃなくても、ここから元気をお裾分けできたらいいなと思います。

 

小さい子供がいる家庭の人も、子供を預けないとヨガなんて行けないから、おうちでできて嬉しい、とコメントをいただきました。子供のいる家庭の生活は想像つかないけど、あぁそういうこともあるんだ、と教えられるところも多いです。

 

少しでもみんなに元気を振りまけたら嬉しいのと、この週末ヨガのおかげで、月曜日から仕事にストレスを持ちこまなくていい自分を発見できるのも嬉しいです。

 

今は根っこを育てる時期

私の友達がシェアしてくれた内容です。

  • イベントが中止
  • 友達や家族に会えない
  • 旅行に行けない
  • 会社、学校に行けない
  • 自粛の生活を強いられる

これらは現在起っている辛い現状。植物でいえば、花を咲かせたり、葉っぱを広げたりする部分。土から上の地上に出ている部分です。でもコロナのせいで、これらの社会的活動ができない。こんな時だからこそ、根っこを育てよう。

 

根っこの部分とは、植物で言えば、土に埋もれた部分

  • 家族、友達とのつながり
  • 自分の考え方、生き方をしっかりさせる
  • 教養を補う
  • 自分の健康を見直す
  • メンタルヘルス(心の面からもケアしてあげる)

こういう、普段おざなりになりそうなところをしっかりと育ててあげる期間なんだよ、と。

 

とてもいい考えだと思ったのでシェアさせていただきました。

 

 

コロナに便乗する悪い人もいる

長くなるので、次回にこれについて書きたいと思います。

ここまで読んでくださってありがとうございました。コロナに負けずに頑張りましょう!